終了いたしました
11月は、3種類のおはぎを始め、車麩とお野菜もたっぷりな温ったか鍋、豆腐の味噌漬けで作る白和えなどなど、秋を感じるメニューでお待ちしております。おはぎは、小豆から炊いて作る「小豆餡」、かぼちゃの甘味が美味しい「かぼちゃ餡」、昨年仕込んだお味噌で作る「くるみ味噌餡」の3種類ですよ。
大人のクラス
🙂 11月12日(土)
🙂 11月13日(日)
🙂 11月17日(木)
🙂 11月18日(金)
親子のクラス
🙂 11月10日(木)
🙂 11月15日(火)
🙂 11月16日(水)
11月の料理教室
【開催場所】
イート&スマイル鎌倉 自宅料理教室
JR北鎌倉駅より徒歩15分
自然素材がほどこされた気持ちよい一軒家です。
詳しいアクセスマップは、お申し込みのみなさまにメールにてお送りいたします。
【メニュー】
(実習メニュー)
・小豆餡おはぎ
小豆を炊いて小豆餡を一から作ります。
白砂糖を使わず、てんさい糖、米飴といった
体に優しい甘味料で甘みをつけます。
・かぼちゃ餡おはぎ
かぼちゃの甘みを活かし、甘味料を使わず
きれいな色の餡に仕上げます。
・くるみ味噌餡おはぎ
お味噌の塩気とくるみが美味しいおはぎです。
甘味料を使わないので、甘い物が苦手な方にもおすすめです。
・車麩とお野菜たっぷり温ったか鍋
揚げた車麩がコクをだしてくれるお野菜もたっぷりな鍋です。
これから寒さが増す季節、心も体もあったまるお鍋を楽しみませんか?
・豆腐の味噌漬けで作る、柿の白和え
リピートのリクエストにお答えして豆腐の味噌漬けを改めてご紹介。
今回は、裏ごしして、秋の味覚柿と共に、白和えに仕上げます。
・季節野菜でもう一品箸休め
季節の野菜で箸休めの一品を作ります。
※食材の関係やメニュー編成の関係でメニュー内容が予告なしに変更する場合もございます。
( もみじ紅葉写真は、BEIZGraphicsより)
こちらの写真は、以前作ったプチおはぎの写真です。
11月は実習メニューに記載の
小豆餡・かぼちゃ餡・くるみ味噌餡
の3種のおはぎとなります。
【各種クラスのご案内】
大人クラス
🙂 11月12日(土)11:00~14:00
🙂 11月13日(日)11:00~14:00
🙂 11月17日(木)11:00~14:00
🙂 11月18日(金)11:00~14:00
こちらは、大人の方のみのクラスとなっております。
お子さまとのご参加はお受け出来かねますこと、ご了承くださいませ。
<ご参加費>
大人1名 | 4,500円 |
※本クラスは、基本的に女性クラスとなっておりますが、女性の参加者さまと一緒にご参加の男性の方は、お申し込みいただけます。その際には、ご同伴の女性の参加者さまのお名前を備考欄にご記入ください。
以下の専用フォームより必要事項をご記入・ご同意の上お申込みください。
ママと子供の親子・家族クラス
🙂 11月10日(木)11:00~14:00
🙂 11月15日(火)11:00~14:00
🙂 11月16日(水)11:00~14:00
乳幼児のお子さまから小学生のお子さままで
ママやご夫婦とご一緒に参加いただけるクラスです。
大人の方お一人でもご参加いただけます。
<参加費>
大人1名 | 4,500円 |
小学生1名 | 1,000円 |
幼児のお子さまお食事を召し上がる場合 | 500円 |
乳児のお子さまお食事なしの場合 | 無料 |
※授乳・おむつ替えスペースについて
授乳やおむつ替えをしていただけるスペースをご用意ております。
必要な際にはご利用いただけますのでご安心ください。
※大人一名さまでのご参加も承っております。
※ご夫婦・ご家族様でのご参加も可能です。
以下の専用フォームより必要事項をご記入・ご同意の上お申込みください。
【その他のご案内】
- 自宅には猫が1匹おります。
料理教室開催時間帯は、教室エリアとは別部屋におりますが、あらかじめご了承の上ご参加くださいますよう、お願いいたします。 - 駐車場のご用意はございません。お車をご利用の際には、徒歩7分ほどのところにコインパーキングがございます。詳細ご希望の際にはお知らせください。
- 自転車は、玄関先に停めていただくスペースがございます。
- ベビーカーでお越しいただけます。もしたたむ事が出来ないベビーカーでお越しの際には、お申し込み時にお知らせください。
- 初回ご参加の方には、参加費のお支払いを事前銀行振込にてお願いしております。2回目以降ご参加の方には、当日の現金でのお支払いを承ります。予めご了承くださいませ。
- 上記日程が合わない場合など、3名様以上お集まりの場合は、プライベートレッスンとしての開催も可能です。ご希望の際にはご相談くださいませ。
ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。