受付終了いたしました
秋を楽しむシーズナル企画のご案内です。「北鎌倉たからの庭」にて甘味の会を開催いたします。これから寒くなっていく季節に合う甘味、玄米もち米で作る3種のおはぎや、蓮根入りの白玉あずきを、白砂糖は使わず、素材の甘味を楽しむ方法や、伝統甘味料の米飴、そしててんさい糖やといったやさしい甘味料を使って作ります。箸休めの浅漬や温まる具だくさんお味噌汁、甘味と一緒にほうじ茶もご用意。大人もお子様も、みんなで一緒に優しい甘味作りを楽しみましょう。
🙂 10月4日(日)11:00~14:00
開催場所:北鎌倉たからの庭

素敵な古民家とお庭も楽しめます。
☆ 秋を楽しむ甘味の会 ☆
10月4日 (日)11:00〜14:00 お子さまもご参加いただけます
大人の方のみのご参加も可能です
【開催場所】
北鎌倉たからの庭
JR北鎌倉駅より徒歩約15分
<メニュー>
・玄米もち米でつくる3種のおはぎ(かぼちゃ・黒ゴマ・青のり味噌ナッツ)
・蓮根入り白玉あずき
・浅漬け
・手作り味噌で作る具だくさんお味噌汁
※食材の関係でメニューが予告なしに変更する場合もございます。
※10月の本クラスは、ビーガンベジタリアン対応です。
※お味噌汁・浅漬の実習はございません。
<参加費>
親子参加 大人1名&小学生1名 | 5,000円 |
大人1名 | 4,200円 |
小学生1名追加 | 800円 |
幼児のお子さまお食事必要な場合 | 500円 |
乳幼児のお子さま(食事なし) | 無料 |
※たからの庭ひろばへの途中には石段があるため、たためないベビーカーでのお越しは難しい環境です。また、施設のスペースの関係で、勝手ながらベビーカーでお越しの方は1名様までとさせていただきますこと、予めご了承くださいませ。ご希望の際には、お申込みフォームにてご希望の旨お知らせください。
<お申込み方法>
以下の専用フォームより必要事項をご記入・ご同意の上お申込みください。