今日は、遠方よりお越しのみなさまをお迎えして、大人のプライベート料理クラスの日でした。駅からの徒歩も楽しんでお越しくださったようで、ホッ 😳 我が家の雰囲気もとても気に入っていただけてよかったです。お迎えする時は、お掃除はもちろんのこと、気持ち良い空間作りや、すてきだなと思えるものなど、私が日頃から、いいなと思うものを使いながら、何かの参考になったらと思い、準備しています 🙂
続きはコチラ
Archive for 1月 2016 | Monthly archive page
昨日は、プライベートレッスンのご要望を頂き、お味噌作りの会でした 🙂 4組のご家族さまがお越し下さり、みんなで賑やかにお味噌を作り。お世話になっている山梨のおかめ麹さんの米麹と麦麹のブレンドで甲州味噌を仕込みました。まずは、麹をみんなで混ぜていただいたのですが、普段なかなか香る機会の無い麹の香りも体験していただけましたね 😮
続きはコチラ
このポコ凛々しいので、まずはポコ写真から載せちゃいます。もう親バカです 😉 クラスの時間帯は、別のお部屋で寝てくれているポコ、人見知りせず、とても人懐っこい子。会えるのを楽しみにしてくれているお子さまもいたり、ポコは人気者だな〜♡ 今となっては行動範囲も広がり、こんな風にリラックスしてリビングの椅子に座ったりしていますが、最初の数ヶ月は、恐る恐る様子を見ながら動いてました。
雑穀クラスがスタートしました 🙂 グラタンをはじめ、コロッケやサラダなど、3種類の雑穀を使って、アレンジメニューを楽しんでいただいています。雑穀は、穀物でもあるので、満足感がありますよ♪ それにしても、種類が違えば、特徴も違って、久しぶりに雑穀づくしを、私も楽しんでいます 😳
続きはコチラ
終了いたしました
今年のバレンタイン、出来るだけ体に優しいスイーツはいかがですか?でも、手に入れるのが難しい食材ばかりだと、なかなか大変。今回は、それぞれのニーズに合わせながら食材をチョイスしていただけるよう、手に入りやすい食材から、普段あまり見かけない食材まで、食材も幅広く取り入れご紹介していきます。クッキーには、お持ち帰りいただけるラッピング袋もご用意いたします♪
続きはコチラ
こんにちは 🙂 日差しが温かく過ごしやすいお天気が続いている鎌倉ですが、みなさまいかがお過ごしですか?本日10日12時より、2月のレッスンの募集を開始いたしました。2月は、バレンタインということもあり、スイーツクラスを開催いたします。ぜひこの機会に、手作りで優しいスイーツ作りチャレンジしてみませんか?
あけましておめでとうございます。1月4日、今日から仕事始めの方も多いことかと思います。年末年始、太平洋側は晴天が続き、とても過ごしやすいお正月でしたね。日も少しづつ長くなり、我が家も日の入り方の変化を感じます 🙂