昨日は、北鎌倉たからの庭で親子料理教室が行われました。夏休みも始まったばかり、みんな元気に、仲良くお料理を楽しんでくれました 🙂 昨日のメインは、シュウマイ!作り方を教えてあげると、すごい集中力、なんと子供達だけで、全部作ってくれました。色んな形のシュウマイが出来たね〜♡
蒸しシュウマイは、そのままの形で蒸しあがるので
どんな形もユニークで美味しそう。
今回のポイントは、すりおろしレンコンとみじん切りレンコン。
これを加えることで、お肉が硬くならず、
とってお美味しいシュウマイになるんです。
みんなで作ったシュウマイ、
あっという間に完食でした♡
その他、旬のとうもろこしがたっぷり入ったコーンスープ。
今回は、子供でも使えるサイズの包丁を使って、
とうもろこしの身をそぐところも一緒に行いました。
一人づつ順番に、包丁でとうもろこしカットも体験です。
みんな上手に出来ました。
細かいカットをお母さんたちにお願いしている間、
子供達はしばしの休憩。
昨日は、雨が降った時間もありましたが、
お料理教室が始まった頃には雨も止み、
過ごしやすい天気になりました。
暑すぎず、本当ありがたかったです 😳
夏休みも始まったばかり、
楽しい思い出になったかな?
次回の親子料理は、8月23日(日)
自宅料理教室での開催ですよ。
ぜひ、いらしてくださね 😮
次回北鎌倉たからの庭での料理教室開催は、
秋を予定しています。